コンサル転職では「少しの違い」が「大きな差」になる

Pさん 31歳 (男性) 早稲田大学卒外資系大手コンサルファーム ⇒ 大手監査法人

転職活動を振り返って

3ヶ月足らずの転職活動の中で、コンコード社より様々な支援を頂戴いたしました。
あまのじゃく(笑)なので、ことさらに褒め称えることはいたしませんが、少しの違い(バリュー)が大きな差になるということは痛感いたしましたので、そのあたりを中心に以下より記載いたします。

背景

今回、転職を考えたのは、会社に不祥事が起きてしまったことがきっかけでした。
今後の見通しも不透明ということで、金融の知識や経験をより活かしたいという思いで、1月中旬に初めてコンコードを訪ねました。

戦略

面談の結果、コンサルとシンクタンク、監査法人ををターゲットに、面接スケジュールを戦略的に立て、実行していきました。(面接の数をこなすために、他の人材会社も利用)

少しの違いその①

面接に向けて準備をしていたのですが、その際に伺った、「ディスカッションパートナーたりえるかがコンサルファームの面接では大切」という言葉にすごく衝撃を受けました。
「そんなの心構えにすぎないじゃないか」と言われてしまえばそれまでですが、その考え方で面接に臨むか臨まないかは最終的には大きな違いになるはずですので、若手の方は特に意識し実践することをおすすめします。

少しの違いその②

入社することになる会社については、担当の方が別件でその会社の方とお会いした時に私を売り込んでいただいたことにより、面接の機会をいただけました。
これは、コンコード社が長い時間を掛けて、会社や担当者の方とリレーションを築いてきたゆえのことだと思います。
普通に書類を提出していたら、そこでお見送りだったかもしれないので、今考えてもぞっとします(笑)

最後に

最終的には第一希望の会社から内定を頂戴することができました。
転職には王道はないし、必ずしもコンコードを使えば成功するというものでもありません。
ですが、コンサル・監査法人・シンクタンクの選考において、前述したようにコンコードが確かな実績とノウハウやリレーションを有していることは間違いないかと思います。
狭き門を無理やりこじ開けるために、少しの違い(バリュー)を最大限に活かしたいなら、コンコードを利用することは最良の選択肢であろうと確信します。

コンサルティングファームの転職体験談Story

転職体験談一覧へ

コンサルティングファームの求人情報Recruit

2025.03.16

大手アドバイザリーファームにてライフサイエンス領域のアドバイザリー募集 [013950]

会社概要
大手外資系コンサルティングファーム。 国内外の幅広いネットワークと高い専門性に定評のある財務系プロフェッショナルファームです。
年収
450万円~2500万円程度
ポストコンサル

2025.03.10

独立系M&AファームでM&Aコンサルタントを募集 [012152]

会社概要
M&Aの戦略立案からその実行までをトータルでサポートする独立系M&Aファーム。国内・国外を問わず、グローバルなM&Aの実現をサポートします。特に海外M&Aファームとの幅広いネットワークを活かしたクロスボーダーなM&Aが強みです。
年収
450万~1500万円程度
グローバルに活躍 会計士・USCPA優遇

2025.03.09

大手プロフェッショナルファームにて事業再生プロフェッショナル募集 [011853]

会社概要
外資系大手プロフェッショナルファーム。 財務領域のアドバイザリーに強みを持ちます。
年収
500万円~2500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 注目

2025.02.09

外資財務系ファームにてITセキュリティコンサルタント材募集 [006332]

会社概要
外資財務系コンサルティングファーム。 グローバルファームのネットワークを活かし、広範なフィナンシャルアドバイザリーサービスを提供しています。
年収
550万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍

2025.02.08

外資系コンサルファームでフォレンジックコンサルタント募集 [000026]

会社概要
外資系コンサルティングファーム。 プロジェクトの半数以上がクロスボーダー案件というグローバルファームです。
年収
800万円~1800万円程度 ・アソシエイト:~800万円程度 ・シニアアソシエイト:800万円~1100万円程度 ・マネージャー:1200万円~1800万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可

2025.02.07

経営支援・M&Aアドバイザリーファームでアソシエイト募集 [5783]

会社概要
クライアントにとって最良の経営判断を導き、その実現を支援したいという思いで設立された企業経営を支援するコンサルティングファーム。 主に、ファイナンシャル・アドバイザリー、経営コンサルティング、再生支援を行っています。
年収
650万円~1500万円程度
ポストコンサル 会計士・USCPA優遇
求人一覧へ

転職支援の流れFlow

コンコードエグゼクティブグループでは、以下の流れでキャリア支援サービスを行なっています。
専任の担当キャリアコンサルタントが、一貫してサポートをさせて頂きます。
キャリア支援サービスは、全て無料です。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。