編集後記

編集後記

現在、PwCでは全社的な働き方改革を進めていますが、それが「形だけの制度」ではなく、現場に浸透した「生きた制度」であることが、今回のインタビューを通して垣間見ることができました。
マネージャー層の意識が大きく変わった、というお話しがそれを象徴していたと思います。

また、PwC社員の方をお話しをしていると、ほぼすべての方が「法人を超えて横の連携が取りやすい」という言葉を口にされます。
One PwCとして、クライアントに最大限のサービスを提供するという信念の元、グループ一丸となって真摯に取り組まれているからこそ、ここ数年の急成長に繋がっているのではないかと思います。

異業種より、初めてコンサルティング業界にチャレンジされる方にも、コンサルティング経験者の方にも、多様なキャリアパス・働き方の提供ができる環境となっておりますので、本インタビューをご覧になりご興味をお持ち頂いた方は、是非お問合せください。


平林 康洋 | Yasuhiro Hirabayashi【代表執行役】平林 康洋 | Yasuhiro Hirabayashi【代表執行役】

1992年 青山監査法人に入所。大手電機メーカーの会計監査などを経て、2000年よりM&A、事業再生案件に関与。2004年には中央青山監査法人の社員就任。2006年、PwCアドバイザリー株式会社に入社し、パートナーに就任。2010年から2011年まで、プライスウォーターハウスクーパース株式会社ディールズ部門トランザクションサービス・グループのリーダーとして、多くの財務・事業デューデリジェンスを指揮する。2016年7月、PwCアドバイザリー合同会社の代表執行役に就任し、現在に至る。
M&A、事業再生において16年以上の経験を有し、テレコム・メディア・テクノロジー・セクター、流通・消費財セクターを中心に多数の案件を手掛ける。裁判所による検査役検査事件、民事再生事件・破産事件の補助者経験多数。
著書に「アジアM&Aガイドブック」(中央経済社、共著)、「財務デューデリジェンスの実務」(中央経済社、共著)。
日本公認会計士協会経営研究調査会、財産評定専門部会専門委員(2002年~2007年)
財団法人中小企業総合研究機構 研究委員(2007年~2009年)

大屋 直洋 | Naohiro Ooya【ディレクター】大屋 直洋 | Naohiro Ooya【ディレクター】

大学卒業後、都市銀行を経て大手会計系アドバイザリーファームに入社。主に事業再生やM&A関連業務に従事した後、外資系戦略ファームへ転じ、多様な業種を対象に戦略コンサルティングを担当。その後、組織・人材開発サービスの事業会社を経て、PwCアドバイザリーに入社。M&A戦略の立案、ビジネス・デューデリジェンス、新規事業戦略等々、多様なテーマのプロジェクトに携わっている。

加納 真 | Makoto Kano【ディレクター】加納 真 | Makoto Kano【ディレクター】

大学院卒業後、IBM Researchでソフトウェアの研究開発に従事した後、外資系戦略ファームへ転じ、ハイテク、物流、ヘルスケア、BPOなど多様な業種を対象に戦略コンサルティングを担当した。その後、PwCアドバイザリーに入社し、M&A戦略の立案、ビジネス・デューデリジェンス、新規事業戦略等々、多様なテーマのプロジェクトに携わっている。
博士(工学)。

長谷山 京佑 | Kyosuke Haseyama【シニアマネージャー】長谷山 京佑 | Kyosuke Haseyama【シニアマネージャー】

大学院修了後、アビームM&Aコンサルティング(後のマーバルパートナーズ)で、主にM&A関連のコンサルティングや財務アドバイザリー業務等に従事。2015年に同社がPwCアドバイザリーと経営統合したことからPwCアドバイザリーに参画。以後は通信・メディア・インターネット領域の企業を中心に、M&A関連の多様なプロジェクトに携わっている。

コンサルティングファームのインタビューInterview

財務系・監査法人の求人情報Recruit

2025.03.16

大手アドバイザリーファームにてライフサイエンス領域のアドバイザリー募集 [013950]

会社概要
大手外資系コンサルティングファーム。 国内外の幅広いネットワークと高い専門性に定評のある財務系プロフェッショナルファームです。
年収
450万円~2500万円程度
ポストコンサル

2025.03.10

独立系M&AファームでM&Aコンサルタントを募集 [012152]

会社概要
M&Aの戦略立案からその実行までをトータルでサポートする独立系M&Aファーム。国内・国外を問わず、グローバルなM&Aの実現をサポートします。特に海外M&Aファームとの幅広いネットワークを活かしたクロスボーダーなM&Aが強みです。
年収
450万~1500万円程度
グローバルに活躍 会計士・USCPA優遇

2025.03.09

大手プロフェッショナルファームにて事業再生プロフェッショナル募集 [011853]

会社概要
外資系大手プロフェッショナルファーム。 財務領域のアドバイザリーに強みを持ちます。
年収
500万円~2500万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 注目

2025.02.09

外資財務系ファームにてITセキュリティコンサルタント材募集 [006332]

会社概要
外資財務系コンサルティングファーム。 グローバルファームのネットワークを活かし、広範なフィナンシャルアドバイザリーサービスを提供しています。
年収
550万円~1200万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍

2025.02.08

外資系コンサルファームでフォレンジックコンサルタント募集 [000026]

会社概要
外資系コンサルティングファーム。 プロジェクトの半数以上がクロスボーダー案件というグローバルファームです。
年収
800万円~1800万円程度 ・アソシエイト:~800万円程度 ・シニアアソシエイト:800万円~1100万円程度 ・マネージャー:1200万円~1800万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる グローバルに活躍 未経験可

2025.02.07

経営支援・M&Aアドバイザリーファームでアソシエイト募集 [5783]

会社概要
クライアントにとって最良の経営判断を導き、その実現を支援したいという思いで設立された企業経営を支援するコンサルティングファーム。 主に、ファイナンシャル・アドバイザリー、経営コンサルティング、再生支援を行っています。
年収
650万円~1500万円程度
ポストコンサル 会計士・USCPA優遇
求人一覧へ

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ