ビジネスブレイン太田昭和 Business Brain Showa-Ota Inc.
ビジネスブレイン太田昭和より
企業について
株式会社ビジネスブレイン太田昭和(略称BBS)は、先を読む「経営」と今を知る「会計」の一体化を図る。また、コンサルティングと深い専門性を活かした会計、バックオフィス業務、さらにはシステム開発から実装・定着まで可能な技術力によりクライアント企業の継続的な価値向上のための支援を行う。
1967年設立。「システムのわかる会計士と、会計のわかるIT技術者の力を総合したプロジェクトマネージメント」を特色とする。金融の視点から販売管理、資材購買、生産管理、プロジェクト管理などの「広義の会計システム」のコンサルティングを行い、さらにシステム開発、マネージメントサービスまでをワンストップで提供することを強みとしている。
コンサルティングサービスでは、基幹業務や製造業、金融・証券分野、デジタル技術の分野まで幅広いコンサルティングを提供。
また近年では情報セキュリティサービスや中国・ASEANへの進出支援などに重点を置き、2014年にはタイに進出している日系企業支援のための現地法人を、バンコクに設立。
2016年にはベトナムに現地法人を設立した。
さらに下記のグループ会社との連携により、コンサルティングからシステム開発、定着化・保守・運用までを様々な業種で一貫して提供する体制を整えている。
コンサルタントやシステム開発に関連するグループ企業は以下の通り。
【株式会社BSC】
基幹業務システムのコンサルティング、構築・運用を提供
【株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ】
証券・金融を中心にシステム開発・ITソリューションを提供
【グローバルセキュリティエキスパート株式会社】
情報セキュリティに関するコンサルティング・ソシューションを提供
【株式会社ジョイワークス】
システム開発やアプリ開発、Web制作、インフラ構築を提供
【株式会社PLMジャパン】
製造業を中心としたPLM(製品ライフサイクル管理)ソリューションを提供
【BBS(Thailad)Co.,Ltd.】
東南アジアの日本企業現地法人に業務改善コンサルティングサービスを提供
BPOに関しては以下のグループ企業が対応する。
【株式会社BBSアウトソーシング熊本】
多様な業務分野で業務改革・BPO専門家による「High Value BPO」を提供
【株式会社BBSアウトソーシングサービス】
給与に関する様々な業務のトータルサポートを提供
【株式会社EPコンサルティングサービス】
人事・総務・経理のアウトソーシングサービスを提供
【株式会社ミックス】
医療・福祉機関に対するコンサルティング及び医療事務のアウトソーシングを提供
【日本ペイメント・テクノロジー株式会社】
決済サービス・国際ブランドに対する多様な業界知識を活かしたBPO(コールセンター・業務センター)とペイメント分野に特化したコンサルティング、システムエンジニアリングを提供
【株式会社テクノウェアシンク】
ホスピタリティ精神でクライアントのビジネスを支えるオンサイトBPO、データエントリーサービスを提供
【BUSINESS BRAIN SHOWA-OTA VIETNAM CO.,LTD.】
日本語、英語に堪能で優秀な現地スタッフによるBPOサービス、また現地の日本企業に対して業務改善やシステム導入支援等のコンサルティングサービスを提供
-
代表者代表取締役社長 小宮 一浩
-
設立1967年
-
所在地東京都港区西新橋1-1-1
日比谷フォートタワー 15F
News & Topics
ビジネスブレイン太田昭和の理念
経営理念
お客様の企業価値を向上を通して、社会に貢献すること
お客様の発展の原動力となること
お客様の利益増加に貢献すること社訓
未来を切り拓く創造の心と力を持とう…創造
どんな時でも約束を守り、責任の持てる完全な仕事をしよう…責任
お互いに相手の身になって助け合い、心のつながりを持とう…連帯IDENTITY
お客様の夢を形に。共にONLY ONEの存在へ
BBSはお客様を変革し、成功(利益増加)へ導くプロフェッショナル集団である。
実績に裏付けられた高い専門性と、新たな課題に対処できる柔軟性を兼ね備えている。
お客様の立場で、一緒に最後まで責任をもって仕事を成し遂げる。
お客様の夢を膨らませ、かつ実現し、次のステージへ導いていく。
お客様にとっても、BBSにとっても、共に成長し喜びを分かつ仕事をする。
その結果お互いの関係が、そしてそれぞれが社会にとって、かけがえのない存在になる。
そしてこの仕事はお互いの心に残り続ける。
ビジネスブレイン太田昭和の沿革
- 1967年
- 会社設立
- 1973年
- 社名を(株)ビジネスブレイン昭和に変更
(株)インプット・サービス昭和を設立 - 1978年
- (株)静岡県医療情報センターを設立
- 1982年
- 本社を東京都千代田区内幸町に移転
- 1984年
- (株)ホスピタル・ブレイン昭和を設立
- 1986年
- 社名を現在の(株)ビジネスブレイン太田昭和に変更
(株)インプット・サービス昭和を(株)アイ・エス・エスに社名変更 - 1991年
- JASDAQに上場
- 1992年
- (株)ギャブコンサルティングを設立
- 1993年
- 通産省(現・経済産業省)のシステムインテグレーション登録に認定
- 1997年
- (株)ファイナンシャルブレインシステムズを設立
- 2000年
- (株)静岡県医療情報センターを株式会社ミックスに社名変更
(株)グローバルセキュリティエキスパートを設立 - 2001年
- (株)アイ・エス・エスを株式会社アドックに社名変更
- 2002年
- (株)イー・ワイ・アウトソーシングサービスを設立
- 2004年
- (株)ホスピタル・ブレイン昭和を(株)ミックスと統合
(株)イー・ワイ・アウトソーシングサービスを(株)EOSに社名変更
(株)アドファインを設立
(株)PLMジャパンを設立 - 2006年
- (株)日立ソフトウェアエンジニアリング(現・(株)日立ソリューションズ)と資本・業務提携
(株)シンプレクス・テクノロジー(現:(株)シンプレクス・ホールディングス)と業務提携 - 2008年
- 会計システム研究所を設立
(株)パナッシュの事業を株式会社アドックに譲り受け - 2010年
- (株)アドックを会社分割し、(株)アイ・エス・エスを新設
(株)アドックを(株)パナッシュに社名変更
(株)ファイナンシャルブレインシステムズが(株)アドファインを合併
本社を港区南麻布に移転 - 2011年
- (株)ビジネスブレイン太田昭和が(株)ギャブコンサルティングを合併
(株)EOSと(株)パナッシュが合併し、(株)EPコンサルティングサービスに社名変更 - 2012年
- 本社を港区西新橋に移転
- 2014年
- タイのバンコクに現地法人BBS(Thailand)CO.,LTD.を設立
(株)テクノウェアシンクの株式を取得、子会社化
JASDAQから東証二部へ市場変更 - 2015年
- 東証二部から東証一部指定銘柄へ
(株)プロネクサスと業務提携
(株)セゾン情報システムズと業務提携 - 2016年
- (株)BBSアウトソーシング熊本を設立
(株)BBSアウトソーシングサービスの株式を取得、子会社化
ベトナムに現地法人「BUSINESS BRAIN SHOWA-OTA VIETNAM CO.,LTD.」を設立
(株)アドバンス・ビジネス・ダイレクションズと資本・業務提携 - 2017年
- (株)グローバルセキュリティエキスパートの株式を取得、子会社化
(株)RPAテクノロジーズと業務提携
(株)野村総合研究所、(株)シイエヌエスと合弁会社(株)ニュー・リレーション・インフォ・ビズを設立 - 2018年
- (株)日本ペイメント・テクノロジーの株式を取得、子会社化
- 2019年
- (株)テクノウェアシンクと(株)アイ・エス・エスが合併
- 2021年
- (株)ジョイワークス(JW)の株式を取得、子会社化
本社を日比谷セントラルビルより日比谷フォートタワーに移転 - 2022年
- (株)BSCの株式を取得、子会社化
ビジネスブレイン太田昭和のサービス
- 経営会計コンサルティング
- 製品・ソリューション
- BPO
ビジネスブレイン太田昭和の求める人物像
BBSという可能性・成長を試す場で、主体性を持ち、自由な発想と責任感をもって、常にチャレンジを
若手のうちから自らの専門性を見据え、能力向上のために自ら努力でできる人材が求められる。
ビジネスブレイン太田昭和のトレーニング
BBSでは人財を最も重要な資源と捉え、充実した育成制度が敷かれている。
年次/等級に応じた研修に加え、個人のスキルアップのため、英会話やヒューマンスキル、システムコンサルティング能力等の研修も豊富に用意されている。
代表的な研修は以下のとおりである。
入社前研修
コンピュータの基礎知識、業務に関する知識に加え、社会人としての心構えなどについて多様なことを学ぶ。この期間ではBBSの社員としての自覚を育成し、他者との相互理解の時間となる。
新入社員教育
実務経験豊富な先輩社員からの実践さながらの研修により現場配置後もスムーズに業務を行えるようになる。
研修制度に加え、一般研修や専門分野研修などの業務外のトレーニングとOJTを有効に組み合わせ、人財の早期育成を図っている。
ビジネスブレイン太田昭和の社会貢献・ESG
BSSグループは「お客様の企業価値の向上を通して、社会に貢献すること」を経営理念に掲げ、社訓である「創造」「責任」「連帯」を順守して経営を行っている。世界的にSDGsが採択されるなど、社会的にサステナビリティが重要な課題となっており、BSSグループでも自社のサステナビリティ活動を経営の重要項目としている。その中でも特に、環境、社会、ガバナンスに対して積極的な働きかけを行っている。