エクイティーファイナンス
エクイティーファイナンスとは、企業が新株発行により株主資本(エクイティー)を増加させることで資金調達すること指す。
たとえば、事業拡大や発展のための設備投資の必要性、企業の財務体質を強化する必要性、中長期的に見てその増資が利益を拡大することが見込まれるという場合に実施される。
エクイティーファイナンスには4つの種類がある。
1.公募(時価発行増資)
2.株主割当増資
3.第三者割当増資
4.転換社債型新株予約権付社債(CB)
エクイティーファイナンスの基本的な手順は以下の通り。
- 株主の理解を得る
- 発行対象者、株数、株価の決定
- 新株発行手続きの選択
- 募集事項の決定
- 募集株式の通知
- 出資履行
株式発行については、会社法の規定に沿って、書面などの手続きも必要となるため、ある程度の時間がかかることを考慮しておかなければならない。
急を要する状況では、エクイティーファイナンスの実施が適さない場合が多い。
銀行融資での借入れとは異なり、企業に返済期限がなく利息も発生しないのが特徴。
新株発行は、バランスシート(貸借対照表)上で資本計上され、負債とはならない。このため、企業評価に影響を与えないというメリットもある。
既存株主にとっては、総株式数が増えることで、一株当たりの利益が下がり、負担や不利益となる可能性の伴う資金調達法となる。そのためエクイティーファイナンスの実施にあたっては、株主に対して事前説明を行い、理解を得る必要がある。
具体的には、適正な経営計画のもと、増資によるその資金を何に使うのかを明確にするとともに、起こり得るリスクの把握とその対策などを提示する。
エクイティーファイナンスに対し、デットファイナンスという資金調達法もある。
デットファイナンスは、銀行や投資家から資金を借り入れる調達法である。したがって決定的な違いとして、バランスシート(貸借対照表)上で負債計上となること、返済期限があることが挙げられる。
財務分野のアドバイザリーにかかわるプレーヤーとして投資銀行とFASはよく比較されるが、エクイティーファイナンスを直接支援できるのは金融商品取引法にて登録を受けた投資銀行だけである。
FASもエクイティーファイナンスにかかわる適切な選択肢および問題点の分析による意思決定のサポートは行うことができる。FASもしくは投資銀行を受ける際には、できることの違いを理解しておく必要があるだろう。
こちらよりお問い合わせください