コンサル業界ニュースConsulting Industry News

BCGが経産省による「個人の健康データ利活用推進に向けたモデル実証事業」支援


BCGは経済産業省から令和5年度「ヘルスケア産業基盤高度化推進事業(個人の健康データ(PHR)利活用推進等に向けたモデル実証事業)」の執行団体として選定されたことを受け、実証事業者の公募を開始したことを2023年5月に発表した。実証事業では、個人の健康データ(PHR)活用に向けた異業種企業間の連携、および医療機関でのPHR利活用促進のため、以下2つの事業それぞれにおいて実証事業者を公募・決定の上、BCGのヘルスケア領域やBCG Xのエキスパートが当該事業者を支援する。
・PHRの異業種企業間の連携を通じた新たなユースケース創出に向けた実証事業
・PHRの医療機関連携に向けたデータ標準化実証事業

PHRの異業種企業間の連携を通じた新たなユースケース創出に向けた実証事業は、PHR活用に向けた異業種企業間の連携に資する業種を跨いだコンソーシアムが対象である。国民皆保険である日本では、「自身の健康維持・増進や予防分野のサービス」に個人が費用負担をして取り組むケースは少なく、ライフログ等のPHRサービスの現状のビジネスモデルは自治体・健康経営に取り組む企業、健康保険組合が大半であるためPHRを活用したサービスの普及、マーケット拡大については発展途上の段階といえる。今後PHRを生活に密着した産業サービスと組み合わせて活用することで個人に最適な新たなサービス・体験が提供され、ヘルスケア産業の裾野拡大に貢献すると期待される。実証実験では、食事・運動・睡眠等に関連する食品メーカー、小売、飲食店、フィットネス、住宅、寝具メーカー、家電メーカー、IoTセンサー開発事業者等の生活に密着した業種横断の複数企業が連携してPHRを活用することで新たな価値体験を提供できるよう試みる。ゴールとして、将来的に多様なPHRサービスにより、健康意識が高くない層も日常生活で行動変容が促され、健康に資する活動が可視化され、健康増進に寄与する行動がとれる状態を掲げている。そこで、令和5年度の実証実験においては、事業コンセプトが消費者に受け入れられ、今後の方向性が明確になっている状態を目指すとする。

他方、PHRの医療機関連携に向けたデータ標準化実証事業では、PHRの医療機関連携に向けたデータ標準化に資する、医療機関にPHRシステムを提供している事業者が中心となり、PHRの個人向けアプリ事業者を含むコンソーシアムが対象だ。令和2年度の経済産業省の委託調査において、医師の約9割が日常生活で取得される食事、運動、睡眠情報等のライフログが院外における血圧、血糖値等のバイタルデータを含むPHRが医療機関診断時に有効であると回答しており、PHRの医療現場での活用が期待される。今後PHRの活用を医療機関で推進するために、医療機関向けのPHRシステム事業者と個人、日常的に利用することが期待されているPHRアプリ事業者が連携していく必要があるが、各社とも自社アプリと自社の医療機関向けPHRシステム間でしかデータ連携が出来ておらず、PHRの医療機関での活用が進まない一因となっている。今後PHRの医療現場における活用を促進するためにも、様々なPHRアプリから医療機関に提供されているPHRシステムにデータ連携ができるよう、環境整備を進めていく必要がある。将来的にはPHRが医療現場で容易に活用可能で、診断・治療・モニタリングが効率的・効果的に行われ、医療アウトカムが改善するとともに、医師・患者の治療体験も大きく変化することをゴールとしている。そこで、令和5年度の実証事業では、医療機関及び患者に対する価値提供をもとに一部PHR事業者間でデータ標準化・共有システムが構築され、PHRデータが医療機関と連携されている状況を目指している。

→ボストン・コンサルティング・グループの企業情報はこちら

→詳しくはこちらのプレスリリースをご確認ください

セミナー情報Seminar

セミナー一覧へ

コンサルティングの求人情報Recruit

2025.04.03

製造業特化のコンサルティングファームでマネージャー~マネージングディレクター募集 [001829]

会社概要
大手コンサルティングファーム。 製造業向けのハンズオン再生コンサルや海外進出コンサルティング等を行っています。 現場から経営まで、一気通貫で支援するのが特長です。
年収
1700万円~3000万円程度
ポストコンサル 社会に貢献できる 未経験可 注目

2025.04.01

少数精鋭の経営コンサルファームでコンサルタントを募集 [009037]

会社概要
トップ総合系ファーム出身者数名が設立したファーム。 製造業を中心に、経営管理・プロセス改革・組織・人材強化領域・事業改革領域でコンサルティングサービスを提供しています。
年収
500万円~1400万円程度
ポストコンサル 研修が充実 会計士・USCPA優遇

2025.03.23

急成長中の国内コンサルティングファームにて経営コンサルタント募集 [010290]

会社概要
経営・ITコンサルティングファーム。コンサル部門はインダストリーや専門によって分かれていないため様々なプロジェクトに関わることができるのが特徴です。プロモーションも早く、実力次第では30歳前後でパートナーとして部門運営にも関わることが可能です。
年収
【500万円~3000万円程度】 コンサルタント:500~800万円程度 / シニアコンサルタント:800万円~1200万円程度 / マネージャー・シニアマネージャー:1300万円~1800万円程度 / パートナー:2000万円~3200万円程度
ポストコンサル

2025.03.20

【急募】BPOビジネスを手掛ける世界的IT企業でトランスフォーメーションコンサルタントを募集 [011908]

会社概要
グローバルに展開するプロフェッショナルサービス企業です。 豊富な実績をもとにデジタル技術を活用した革新的なオペレーションを提供。大規模なテスト環境を活かし、数多くの業務プロセスを検証・改善しながら、最適なソリューションを継続的に進化させています。
年収
500万円~3000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 注目

2025.03.18

日本発のプリンシパル投資・ハンズオン支援ファームがメンバーを募集 [012319]

会社概要
日本発のプリンシパル投資・ハンズオン支援ファーム。 中小企業や成長企業に対する投資の他、コンサルティング業務、海外展開支援等幅広い業務を手掛けています。
年収
700万~2000万円程度
ポストコンサル グローバルに活躍 起業に役立つ 注目

2025.03.16

大手アドバイザリーファームにてライフサイエンス領域のアドバイザリー募集 [013950]

会社概要
大手外資系コンサルティングファーム。 国内外の幅広いネットワークと高い専門性に定評のある財務系プロフェッショナルファームです。
年収
450万円~2500万円程度
ポストコンサル
求人一覧へ

コンサルティングの転職体験談Story

転職体験談一覧へ