「ハブ・キャリア」で業界・職種を跨ぐキャリアチェンジを実現する
一般的に、ネクストキャリアは、前職までの経験にかなり縛られます。
経理職の採用では経理業務の経験者が求められ、人事職の採用では人事業務の経験者を求められるというように、通常、該当する業務の経験者が採用されるためです。
そうなると、自分がやりたい仕事にキャリアチェンジするためには、すでにその仕事の経験を持っている必要があるという矛盾が生じます。
このような状況を打開するために、コンコードエグゼクティブグループでは、志望職種の応募資格に該当する業務経験がなくとも、キャリアチェンジを実現する方法論を体系化しています。
それが「ハブ・キャリア」です。
本記事では、大きなキャリアチェンジを実現するための方法として、キャリア戦略のマジックとも言われる「ハブ・キャリア」をご紹介したいと思います。
「ハブ・キャリア」とは何か?
この業界・職種を跨ぐキャリアチェンジを実現するために、効果的なのが「ハブ・キャリア」の活用です。
「ハブ・キャリア」とは、さまざまな業界・職種から入ることが可能で、かつ、さまざまな業界・職種へ転出することが可能な仕事のことです。
世界中のフライトの発着拠点となるハブ空港になぞらえて、私たちコンコードエグゼクティブグループでは「ハブ・キャリア」と呼んでいます。
「ハブ・キャリア」の代表例は、戦略コンサルタント
ハブ・キャリアの代表例は、戦略コンサルタントです。
コンサル未経験でもポテンシャル採用で入社することが可能で、かつ、次の転職でも幅広い選択肢が生まれます。
戦略コンサルタントは、さまざまなプロジェクトを通じて経営課題を解決する高い専門能力を習得します。
そのため、外資戦略系コンサルティングファームや総合系コンサルティングファームの戦略コンサル経験者は幅広い業界で重宝され、大手事業会社やベンチャー企業のみならず、投資銀行やファンドなどさまざまな分野に転身する機会があります。
次代の「ハブ・キャリア」として注目されるインターネット系の企画職
ハブ・キャリアは、戦略コンサルタント以外にも、さまざまな種類があります。
時代によっても変化しますが、次代のハブ・キャリアとして注目を集めているのが、インターネット系の企画職です。
インターネットビジネスの経営企画、マーケティング、事業開発等のポジションでは、他業界の経営企画経験者を積極的に採用するだけでなく、優秀な若手層についてはポテンシャル採用を積極的に行っている企業も珍しくありません。
そのような中、あらゆる企業が、デジタルトランスフォーメーションに力を入れ、新規事業としてインターネットビジネスに着目しており、インターネットビジネスの事業推進に関する経験を持つ人を採用したいというニーズは増大し続けています。
そのため、ネクストキャリアは、インターネット業界に限らず、さまざまな業界での機会が広がっています。
「ハブ・キャリア」はキャリア戦略の“マジック”
ハブ・キャリアを上手にキャリア戦略の中に組み込むと、無理なく大きなキャリアチェンジを行なうことができます。
例えば、「証券会社のシステムエンジニア」→「戦略コンサル」→「消費財メーカーの経営企画幹部」といった転身も珍しくありません。ハブ・キャリアを挟むことで、見事に業界も職種も入れ替わっています。しかも、この転身を通じて、新しい業務を学びながら年収も上がり続けています。まるで〝マジック〟でも見ているかのようです。
このような手法を理解しているか否かで、キャリア戦略の幅が大きく変わり、自分の人生の可能性が大きく変わります。
私たちコンコードエグゼクティブグループが、コンサルティング業界のキャリアを多くの方にお勧めしてきているのは、「目先の年収UPを目指しましょう」という短絡的な意味ではありません。
過去のバックグラウンドの縛りを受けず、さまざまな業界を跨いで、経営幹部ポジションをはじめとする望むゴールへ至ることができる貴重なキャリアだからです。
実際に、私たちがコンサルティングファームへの転身を支援した数多くの相談者が、ネクストステップとして希望する業界の経営幹部や社長として活躍されています。
「ハブ・キャリア」を活用する際の注意すべきこと
もちろん、ハブ・キャリアとは言え、万能ではありません。
ハブ・キャリアを活用する際に、以下の2点に注意が必要です。
まずひとつは、戦略コンサルをはじめとするハブ・キャリアに入るためには、職歴以外のクリアしなければならない条件があるという点です。
さすがに誰もが簡単に入れるというわけではありません。
年齢や出身大学名などで制限がかかることがあります。
さらに、人気が高く選考は難関となっているため、念入りな準備が必要不可欠です。
もうひとつは、ハブ・キャリアのネクストキャリアは、主として経営幹部・幹部候補ポジションになるという点です。
例えば、戦略コンサルを経験しても、経理や法務、システムエンジニアへの転身は難しいでしょう。
ハブ・キャリアは、主に経営幹部や経営企画、新規事業責任者、ブランドマネージャーなどのマネジメントポジションへの転身に効果的です。
このように、実際にどのように活用するかについては多少の注意が必要ですが、経営幹部・幹部候補としてのキャリアを目指す多くの方にとっては、たいへん役立つキャリアになります。
一橋大学商学部卒業。三和総合研究所 戦略コンサルティング部門を経て、コンコードエグゼクティブグループを設立。
「日本ヘッドハンター大賞」初代MVPを受賞。2017年に東京大学で開講されたキャリア設計の正規科目「キャリア・マーケットデザイン」のコースディレクターとして、全体企画から講義までを担当するなど学生へのキャリア教育活動を積極的に行っている。
著書の『ビジネスエリートへのキャリア戦略』(ダイヤモンド社刊)、『未来をつくるキャリアの授業』(日本経済新聞出版社刊)は東京大学での授業の教科書に選定された。『新版 コンサル業界大研究』(産学社刊)は東京大学生協本郷書籍部でランキング第1位を獲得。